特別教育

特別教育(酸素欠乏危険作業)の申込み方法等ご案内

  1. 受講申込書は、常時(FAX)可能です。
    受講券は、受付後に送付(FAX)いたします。
    口座振込の場合
     口座名:一般社団法人 群馬労働基準協会連合会
         シャ)グンマロウドウキジュンキョウカイレンゴウカイ
     振込先:群馬銀行 竪町支店 普通 0575741
    郵便でお申込みの場合
     現金書留を利用し、返信用封筒(宛名明記、84円切手貼付)を同封してください。
  2. 実施日・講習会場等は、今年度の「講習年間予定表」を参照ください。
  3. 受付は、10分前までに必ず済ませてください。
  4. 講習料は、講習日の14日前までに納入してください。
    複数の講習申込書分を合算して振込む場合は、必ず別紙1「講習料合算振込内訳」を提出してください(FAX可)。
    注)KYT研修、粉じん特別教育および中災防共催の講習料は、合算振込みはできません。
    なお、講習日の平日7日前(土日、祝日を除く)以降の取消しは、講習料の払い戻しをいたしません(未納の場合にはご請求いたします。)のでご承知ください。
  5. 会場でお弁当の販売はしておりません。

技能講習修了証における旧姓等の併記について

酸素欠乏危険作業特別教育

酸素欠乏危険場所に従事する労働者、すなわち、井戸・たて坑・ずい道内部作業、地下敷設の暗きょ・マン ホール内部作業、酸化されやすい鋼製ボイラー・タンク施設内部作業、ペイント未乾燥地下室・倉庫・タンク施 設内部作業、飼料貯蔵・果菜熟成・きのこサイロ・むろ・倉庫内部作業、酒類・酵母タンク・むろ内部作業、し尿 ・汚水暗きょ・マンホール・溝内部作業、水セメントあく抜きコンテナ内部作業、ヘリウム・アルゴン・フロン・窒素 ・炭酸ガスボイラー・タンク施設内部作業などに従事する労働者に必要知識を付与する講習です。

■ 申込み方法等

根拠 事業者は、酸素欠乏等危険作業に係る業務に労働者を就労させる場合には、労働安全衛生法第59条第3項に基づく酸素欠乏症等防止規則第12条第1項において、「当該労働者に対して特別の教育を行わなければならない。」また、同第3項では、「特別の教育の実施に必要な事項は、厚生労働大臣が定める。」としています。
受講資格 特にありません。
申込方法 ★申込書をご記入のうえ、FAXまたは郵送にて申込みください。
 (講習料は、講習料一覧をご確認ください。)
★定員90名、定員に達した時点で締切りとさせていただきます。
講習科目等
  • 受付は、午前8時50分までに済ませてください。(時間厳守)
    午前8時50分開講~9時00分までオリエンテーションです。
  • 講習時間
    9時00分~16時50分
  • 酸素欠乏等発生の原因(1時間)
  • 酸素欠乏症等の症状(1時間)
  • 空気呼吸器等の使用の方法(1時間)
  • 事故の場合の退避及び救急蘇生の方法(1時間)
  • その他酸素欠乏症等の防止に関し必要な事項、
    関係法令(1時間30分)

◎講習科目は、酸素欠乏危険作業特別教育規程 第2条による。
 (昭和47年9月30日労働省告示第132号)

※全科目の所定時間を修了した方には、閉講時に修了証を交付いたします。
会場 勢多会館 → 地図を表示

Adobe Reader のダウンロードはこちらからPDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。
Acrobat Readerはこちらからダウンロードできます。